Wednesday, January 11, 2006

*豊胸後10年、20年、30年、40年後は・・?*
  それをイメージしてから決断してください

自分の理想の体・胸になりたい!
私達女性は年齢を問わず願うことだと思います。人に
よって好みも理想も違います。少なくてもCカップには
なりたい、Bカップで十分、理由も様々・・
谷間が出来る胸に憧れる、温泉や海で自信を
持ちたい、彼(又は旦那)が大きい胸が好きだから、
胸が小さいことで失恋したので、(胸が大きくて有利な)
仕事のため、洋服をかっこよく着たい、胸が小さくて恋愛
出来ない、出産・授乳で胸が垂れてしぼんでしまった
から張りのある胸に戻りたい。。

豊胸をする前に一番考えなくてはいけないことは、将来
どのくらいバッグを体内に埋め込んで過ごしたいか、
過ごせるか、何回入れ替え手術をするつもりか?
その度手術費用や回復期間はどのように マネージ
するか、結婚・妊娠・出産・授乳はどうするか?
その間に拘縮・漏れ・破損・後遺症などが出たら
どうするか?家族・友人には豊胸することを伝えるか?
病院でのレントゲン、健康診断の時にバッグが入って
いることを知られても気にしないか?
子供がいる場合は手術の際に家庭を助けてくれる人は
いるか?

若い方で、結婚前に取り出せばいい、と思って
いらっしゃる方へ。。。
豊胸・抜去で、2回も胸を切開します。乳腺を
傷つけられたり神経を切られてしまうこともあります。
勿論そのことは医師は私達には告げません。
いざ授乳になった時に乳腺のダメージの有無が明らか
になります。その時には医師を責めても乳腺は元には
戻りません。神経を傷つけられて永久的に乳首・乳房の
感覚が鈍くなったり、全く感じなくなったりすることも
あります。母乳の問題は勿論、人工ミルクでも
赤ちゃんは育ちますから、生死に関わる大問題では
なくても、将来子供を産んだ時は母乳で育てたい
という夢がある方はそれが無理になってしまう可能性も
あることを承知しておいてください。

豊胸して手術が成功 して問題なく過ごしていれば
ベストの状態は10年とアメリカでは言われています。
10年もすると古い型のバッグとなり、物によっては
リコール・欠陥品扱いにもなってしまいます。問題は
なくとも10年後には自分のバッグは時代遅れの古い
スタイルになっている可能性は高いですし、バッグの
開発は常に行われていますから、その頃には再開発
された 新しいバッグのことを知り、バッグの劣化による
破損などの心配から再手術を考えるかもしれません。

うつぶせ寝が好きな方、よくする機会がある方は本当に
よく考えて欲しいと思います。大丈夫だろうと思って
いても、うつ伏せで気持ちよく脱力するのには勇気が
要りますし、実際に運動中うつ伏せの時に漏れ始めて
しまった人達もいます。

30、40歳になるとマンモグラフィー(乳癌の検査)も
受けなければなりません。乳房を硬い板で思い切り強く
挟まれます。FDAにも検査によって破損した症例が
レポートされており、必ず検査予約の際に受付&
技師に豊胸していることを伝えなくてはならない、と
記されています。躊躇せずに検査の際にその旨を
伝える自信がありますか?

長期にわたる圧迫による肋骨の凹みも永久的に
治らない起こりえるリスクの一つです。酷いケースでは
肋骨の凹みが他の機能(肺など)を圧迫してしまうことも
あります。

4 comments:

Anonymous said...

はじめまして。
9年前、22歳の時に豊胸した者です。
私の片側の胸の位置が徐々に上にあがってきており、真っ直ぐ正面を向いていると確実に乳首の位置が違います。不安になって調べている時に琴美さんのBlogに辿り着きました。
今の時点では生活に支障もありませんが常に不安があります。あらゆる不安を抱えながらリスクを背負いながら自分の選んだ豊胸の結果と付き合っていかなければいけないという「体験者の声」を届けようという琴美さんの姿勢を素晴らしいと感じてのコメント投稿です。
私が豊胸した頃は今ほどネット環境も充実しておらず情報を集めるのにも限界を感じました。体験者の声が聞ける今だからこそ、これから豊胸を考えている方にはコンプレックス解消に取って替わる大きな、そして深刻なリスクがあるということについても知ってもらいたいと思います。
そんな私も、未だに検診に行く勇気が持てません・・・。

kotomi said...

こんにちは。
お話の感じだと、拘縮の初期段階のようですが、胸の痛みや締め付ける感じはありますか?まずは美容外科で診察を受けて意見を
聞いてみてはいかがでしょうか?
私が豊胸した時も、今のようにネットで情報収集出来ない状況でした。今は様々な体験者の生の感想や状況を知ることが出来るよい
時代だな、と思います。
豊胸することで悩みや不安も出てくることを
これから手術に踏み切る前の方達に知って
もらえるといいですね。
とにかく胸に異変や不安なことがある時は、
躊躇しないで勇気をもって診察に足を運んでみてください。疑問と不安を抱え続けるだけだと、精神的にも参ってしまうと思います。
頑張ってくださいね。
もしよろしかったらまたご報告ください。

Anonymous said...

香奈さんのHPから来させて頂きました花子です。
これは投稿になるのか、琴美さんへのメールになるのか分からないので自己紹介は、省略させて頂きます。
メールになるようでしたら、自己紹介させて頂きます。

豊胸の後遺症をネットで検索していて、2ちゃんねるの中で琴美さんの発言を読ませていただきました。
私は、2ちゃんの中で発言する勇気も無くROMしていましたが。。。
精神的に参っていたので琴美さんの書き込みが、とても救いになりました。
正しい知識だと思いましたので。

琴美さんを幼稚に叩いている人がいましたが、その人は豊胸し今は何も問題はないけど不安もある。でも自分の選択を正当化したいのかな?と私は、推測したり(笑)。

その叩きの人は、友人が豊胸して2ちゃん見て琴美さんの発言で自殺したとか、癌で再建したのだけど豊胸の後遺症が恐ろしいとか、、、
それに対して琴美さんの発言がないと書き込んでいましたが。。。
あまりにも稚拙な叩きに思えるので、見ているのが辛くなりました。

私が2ちゃんねるを見ていて、琴美さんに対しての「その苦情とは?」ですが、叩く人は奇例(綺麗じゃなく)事を並べたり弱者に成りすましての発言が稚拙なのに琴美さんが真摯に書き込まれていました。
そても私には真似は出来ません。
ボランティア精神が日本では浸透していないのでしょう・・・。

香奈さんは体調不良なのか、抜去してから精神的に落ち着いたのかしら?掲示板を管理はされているようなので書き込んでいますが・・・
私が、香奈さんの本意ではない書き込みをしているかもしれないので、そこは悩んでいます。
出来ましたら、アドバイスしていただける掲示板があればなぁ・・・と思います。
何かいやらしい言いかたですね(笑)!
琴美さんが管理する掲示板があれば良いと思っています。

長々とすいません。
また書き込みさせて頂きます。

kotomi said...

花子さんへ
投稿ありがとうございました。
こんにちは。
香奈さんがお元気だとよいのですが、
全身性エリマトーデスの症状が悪化して
いないといいな。。と私も願っています。
酷くなると、タイプ打ちも出来なくなって
しまうので。

今豊胸をしていて、抜去をしたくない人に
とって、リスクのスレや私の書き込みは耳を
塞ぎたくなるような内容ばかりだと思います。特に手術する前にそれらのリスクを知らなかった人はショックだと思います。
私もそうでしたから。。
でも、リスクを細かく知ったことによって、
その情報と知識が自分のためになり、私は
難事から抜け出すことが出来たので、反対に
もしそれらの情報を否定して受け入れないでいたらもっと怖かったな、と振り返って思います。

香奈さんは今のように皆さんが掲示板に書き込んでくれていること、問題ないと思いますよ。もし香奈さんが管理出来ないなどの理由で掲示板を削除なさるようなことになったら、その時に私が掲示板を作らせていただきますね。

2ちゃんは色々な人が観覧しています。業界
関係者、豊胸とは全く関係ないただのネット粘着人間、経験者となりすまして書き込んでいる人もいるでしょうし。勿論、本当に悩んで情報を集めたい方もいらっしゃいますし。
様々な人が書き込む場なので、どこまで
真面目に受け止めたらよいかが判りにくい
ですよね。

ここで何か私でお答え出来ることがあったら、と思います。
とにかく前向きに、乗り越えていくことが出来るように応援しています。
頑張ってくださいね。